赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!
「色の白いは七難隠す」なんてことわざが伝えられる日本では、今でも「美肌=美白」と認識されています。
化粧品に使われる美白成分も数え切れないほどたくさんあるので、どの成分でコンプレックスのシミと戦おうか決めかねている方も・・・。
そんな方におすすめなのが、麹酸がたっぷり含まれている発酵化粧品です。麹酸は、厚生労働省からも医薬部外品として認められている正真正銘の美白成分です。
現在、国の認可を受けている美白成分は麹酸を含めてたった9種類しかありません。次に使う化粧品は麹、麹酸、酒麹を含む化粧水を試してみて下さい。
9種類ある政府認定の美白成分の中でも、麹酸は美白以外の魅力も多いと賞賛されています。
美白力はハイドロキノンに抜かれてしまいますが、ハイドロキノンは炎症を起こしやすく、扱いが難しい成分です。
刺激がほとんどない麹酸のように、肌質を選ばずに使うことはできません。また、幅広い美容効果を備えるプラセンタはお値段が高い点がネックです。
ハンドメイド化粧水を作る時の原料費で比較しても、5g1,000円しない麹酸原末に対し、プラセンタ原液は3,000円近い価格で売られています。
麹酸、酒麹をたっぷり含む酒粕の手作りパックも流行していますが、お酒に弱い方はアルコール分が心配になるかも知れません。確かに酒粕の袋を開けると、ちょっとクラクラしてしまう濃厚な日本酒の香りが漂います。
酒粕のアルコール分は8%ありますが、強火で長めに煮込めばアルコール分を飛ばすことができます。あらかじめ電子レンジで温めておくと煮込み時間の短縮になり、鍋の焦げつきを予防しやすくなります。
ただ、アルコールを飛ばしても酒粕そのものの香りは残りますから、気になる方は市販の麹化粧品を頼った方が安心です。ハンドメイドパックにしても市販の化粧水にしても、麹酸の美白パワーを享受できることには変わりありません。
最近肌が黄色っぽい・・・とお悩みの方にも、麹化粧品はぴったりです。麹化粧品の有効成分、麹酸は、黄ぐすみの原因となる褐色成分が生成されないよう、抑える作用に優れています。
メラニン色素を生み出すチロシナーゼが作られないよう阻止する働きは有名ですが、黄色くくすむ肌にも効くことは最近の研究の結果、判明しました。
泡立てネットをダイソーで買う時役立つ最新情報!え・・・4種類もあるの?
ホエイでうつの症状が軽くなるってホント?科学的根拠はあるの?
リップピーリングで唇が生まれ変わる!若見え効果など3つの効果を検証
レッドフェイストナーの赤ら顔改善の効果や口コミが気になる!?
納豆で酒さは完治する?鼻の症状が治まる食べ物を知りたい!