毛孔性苔癬 おしり

スキンちゃんの肌ケアー

赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!

おしりに出来る毛孔性苔癬の特徴と対策方法とは?

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

毛孔性苔癬 おしり

毛孔性苔癬がおしりにできることもあります。

 

通常毛孔性苔癬ができるのは二の腕の外側で、右にも左にも左右対称にできるのが特徴的です。

 

ただ、角化症の一種である毛孔性苔癬がおしりにできることもあります。

 

二の腕、おしりの他、太ももの内側の患部になる可能性があります。

 

ヒップにできる毛孔性苔癬の特徴

 

おしりの毛孔性苔癬は二の腕よりは目立たないとは言え、夏場水着を着た時には目立ちますし美意識の高い方なら人目につかなくても気になるかも知れません。

 

二の腕同様、おしりに毛孔性苔癬ができる場合も、毛穴に角質が詰まって角栓となり皮膚表面がザラザラになり赤みや茶色味を帯びてしまいます。

 

おしりの毛孔性苔癬も二の腕と同じように、尿素など有効成分を配合した塗り薬を塗ることで肌を滑らかにします。

 

30代40代以降自然治癒するケースが大半ですが、本格的に治したいならケミカルピーリングやレーザー治療などの治療法も検討してみて下さい。

 

二の腕にもおしりにも毛孔性苔癬ができている場合、全身に作用するサプリメントやビタミン剤などの飲み薬、漢方薬などもオススメです。

 

最近はニンニクエキスが毛孔性苔癬の改善に効く、と注目を集めていますし、ハトムギやどくだみのお茶も角化症などの皮膚疾患改善に向いています。

 

塗り薬もサプリメントの苦手・・・と言うことであれば、お風呂に入るだけで全身ケアできる入浴剤も試してみて下さい。

 

 
ミョウバンを1匙入れるだけで、毛孔性苔癬対策にぴったりなミョウバン風呂の完成です。

 


最新‼︎赤み専用の"美肌菌"で『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』に最適な"菌活"をあなたもはじめませんか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【特集】肌の赤みケア
祝!ランキング第1位♪
今日のスキンちゃんは第何位?
クリックして確認↓

オーガニックコスメランキング
良く読まれている人気記事
  1. 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 33,315ビュー
  2. 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 12,913ビュー
  3. 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 12,320ビュー
  4. 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 11,874ビュー
  5. ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? 11,828ビュー
  6. 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 10,660ビュー
  7. 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 10,408ビュー
最近の投稿