毛孔性苔癬 色素沈着

スキンちゃんの肌ケアー

赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!

毛孔性苔癬が原因で色素沈着が治まらないことってあるの?

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

色素沈着

毛孔性苔癬の色素沈着に中年以降悩まされているケースも珍しくありません。

 

毛孔性苔癬は大人になると自然に目立つぶつぶつが消え赤みや茶色味も薄れて行きますが、症状が出ている10代20代30代の頃、直射日光を度々浴びてしまうと色素沈着が残ってしまう可能性は充分にあります。

 

いくらぶつぶつが消えても、二の腕部分にあちこち細かいシミ状のものが残っていたら気になりますよね。

 

一旦ついた色素沈着はそう簡単にはなくなりませんから、毛孔性苔癬に気づいたらあまり肌を露出しないよう注意し、二の腕をさらす時は日焼け止めで丁寧にお手入れして下さい。

 

基本的には痛みや痒みなどの不快症状を伴うことのない皮膚疾患ですが、ニキビやアトピー性皮膚炎を併発している時などボリボリと掻いてしまいがちです。

 

 
掻いたり擦ったりするのも、色素沈着の原因になります。

 

また、既に色素沈着が残りかけている場合、小林製薬のアットノンなどのジェルも試してみて下さい。

 

毛孔性苔癬は尿素配合のクリームでぶつぶつを改善できる可能性がありますが、色素沈着までは対応できないので色素沈着専用のケアアイテムが必要です。

 

費用は1本大体1,000円ぐらいです。血流の循環を促進し、肌の新陳代謝を良くするヘパリン類似物質を有効成分とするジェルで、第2類医薬品に分類されます。

 

市販のお薬でも改善が難しいようなら、美容皮膚科でケミカルピーリングやレーザー治療、ダーマローラー治療など皮膚の深部に働きかける治療を検討するしかありません。

 


最新‼︎赤み専用の"美肌菌"で『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』に最適な"菌活"をあなたもはじめませんか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【特集】肌の赤みケア
祝!ランキング第1位♪
今日のスキンちゃんは第何位?
クリックして確認↓

オーガニックコスメランキング
良く読まれている人気記事
  1. 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 33,315ビュー
  2. 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 12,913ビュー
  3. 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 12,320ビュー
  4. 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 11,874ビュー
  5. ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? 11,828ビュー
  6. 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 10,660ビュー
  7. 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 10,408ビュー
最近の投稿