毛孔性苔癬 ピル

スキンちゃんの肌ケアー

赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!

ピルを飲むと毛孔性苔癬に悪影響はあるのか?

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

毛孔性苔癬 ピル

毛孔性苔癬はピルの影響で改善することも悪化することもあります。

 

ニキビも毛孔性苔癬同様、ピルで治ったと言う体験談がある一方、「余計ひどくなった・・・」なんて意見もケースも報告されています。

 

女性ホルモンはまだまだ未知な部分も多く、体内でどう働きかけるのか分からないだらけなので、毛孔性苔癬とピルの関係に関してもはっきりしたことは分かっていません

 

毛孔性苔癬と併発しやすい脂漏性皮膚炎は、ピルの影響で悪化しやすいことが分かっています。

 

ピルを服用することで毛孔性苔癬の症状が悪化してしまっている場合、男性ホルモンのアンドロゲンの働きが活発になっていることも原因として考えられます。

 

アンドロゲンは通常エストロゲンで抑制されていますが、ピルの服用によってホルモンバランスが崩れ、皮膚に影響が出るケースも珍しくありません。

 

 
医師と相談の上、アンドロゲン作用の軽いタイプのピルへの変更も検討してみて下さい。

 

比較的副作用が少ない低用量ピルを服用し始めて毛孔性苔癬の症状が良くなるケースもありますが、ピルの服用によって身体の保水力が上昇した影響かも知れません。

 

ピルを服用中、体重が増えやすくなるデメリットもありますが、乾燥が大敵の毛孔性苔癬患者さんには保水力アップは嬉しい変化の1つです。

 

いずれにしても、ピルを服用する目的にもよりますが、ピルの種類は1つではありません。

 

ピルの服用をスタートしてから身体、精神的にどういった変化があったのか、細かく観察しメモに残し次の診察に役立てましょう。

 


最新‼︎赤み専用の"美肌菌"で『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』に最適な"菌活"をあなたもはじめませんか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【特集】肌の赤みケア
祝!ランキング第1位♪
今日のスキンちゃんは第何位?
クリックして確認↓

オーガニックコスメランキング
良く読まれている人気記事
  1. 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 33,315ビュー
  2. 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 12,913ビュー
  3. 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 12,320ビュー
  4. 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 11,874ビュー
  5. ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? 11,828ビュー
  6. 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 10,660ビュー
  7. 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 10,408ビュー
最近の投稿