毛孔性苔癬 サリチル酸

スキンちゃんの肌ケアー

赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!

毛孔性苔癬のプツプツは水虫やニキビ治療薬のサリチル酸ワセリンで良くなる?

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

サリチル酸

毛孔性苔癬にサリチル酸ワセリンがよく効くと評判です。

 

最近、毛孔性苔癬を治療する為に美容皮膚科でレーザー治療やケミカルピーリング治療を受ける女性が増えていますが、どちらの治療法も1回で完結することはなく繰り返し施術を受けることで効果を発揮します。

 

自由診療分野の治療方法なので何万円もかかる上、必ず完治するとは言えないのが問題です。

 

最終的にそういった奥の手に頼るとしても、まずはサリチル酸ワセリンのようなお金がかからないアプローチ方法を試してみて下さい。

 

サリチル酸ワセリンは毛孔性苔癬の治療の為に皮膚科で処方される外用薬ですが、健康保険が効くのでそう高くありません。

 

 
毛孔性苔癬のせいで硬くなった皮膚に1日1回から2回塗布することで、主成分のサリチル酸が効いて皮膚の角質が柔らかくなります。

 

硬く閉じている毛孔性苔癬独特の毛穴も、サリチル酸によって軟化しますし、ワセリン自体皮膚の保湿作用、保護作用に優れています。

 

サリチル酸ワセリンは毛孔性苔癬の他、水虫やニキビなどの治療でも処方されます。5%から10%配合のものがあります。

 

稀に過敏に反応して赤み、痒みが出ることもありますが、副作用が少ない薬剤なので特に敏感肌と言うことでもなければ安心して使うことができる薬剤です。

 

皮膚科で毛孔性苔癬を治療する時、まずはこういった保険適用範囲の薬剤が処方されます。

 

サリチル酸ワセリンの他、ビタミンAやビタミンBなどのビタミン剤、尿素配合軟膏なども保険適用のメジャーな処方薬です。

最新‼︎赤み専用の"美肌菌"で『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』に最適な"菌活"をあなたもはじめませんか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【特集】肌の赤みケア
祝!ランキング第1位♪
今日のスキンちゃんは第何位?
クリックして確認↓

オーガニックコスメランキング
良く読まれている人気記事
  1. 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 33,315ビュー
  2. 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 12,913ビュー
  3. 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 12,320ビュー
  4. 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 11,874ビュー
  5. ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? 11,828ビュー
  6. 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 10,660ビュー
  7. 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 10,408ビュー
最近の投稿