毛孔性苔癬 サランラップ

スキンちゃんの肌ケアー

赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!

サランラップで毛孔性苔癬のブツブツが改善する方法があるの?

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

サランラップ

毛孔性苔癬がサランラップで治る、と話題になっています。

 

もちろんサランラップ自体に毛孔性苔癬を完治させる力はありませんが、保湿ケアの一環として是非取り入れてみて下さい。

 

毛孔性苔癬は二の腕など皮膚が部分的に硬くなる慢性皮膚疾患で、角質が異常に厚みを増してぶつぶつ、ザラザラ状態になってしまいます。

 

毛穴には過剰分泌された皮脂が詰まって盛り上がっていますが、同時に激しい乾燥状態も引き起こしている為、保湿対策も欠かせません

 

皮膚科でもよく尿素軟膏が処方されますが、ザラプロ、ニノキュアなど毛孔性苔癬専用の市販薬に尿素が配合されているのは、保湿作用に優れているからです。

 

ベビーオイルなどオイルケアやクリームでも構いませんが、こういった保湿剤を普通に塗布してもあまり効果が見られない場合、サランラップで保湿作用を高めることができます

 

毛孔性苔癬を発症している皮膚は角質層が厚く固くなっている為、有効成分を塗布しても中々皮膚の奥まで浸透しにくい状態です。

 

ところが、保湿剤を患部に塗った後、サランラップを巻いてお風呂に入る方法、巻いた状態で寝る方法で有効成分を深く浸透させることが可能です

 

 
どちらの方法にしても、一定時間置いた後はサランラップを外し、柔らかいタオルなどで優しく患部を擦ってみましょう。

 

剥がれやすくなった角質がぼろぼろ落ち、ぶつぶつ、ザラザラ状態が目立たなくなっている筈です。

 

サランラップを利用したスキンケアはあまりにも長時間密閉し過ぎると、逆にあせもができたりして湿疹や赤みがひどくなる恐れがありますから、最初は様子を見ながらトライしてみて下さい。

最新‼︎赤み専用の"美肌菌"で『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』に最適な"菌活"をあなたもはじめませんか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【特集】肌の赤みケア
祝!ランキング第1位♪
今日のスキンちゃんは第何位?
クリックして確認↓

オーガニックコスメランキング
良く読まれている人気記事
  1. 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 33,315ビュー
  2. 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 12,913ビュー
  3. 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 12,320ビュー
  4. 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 11,874ビュー
  5. ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? 11,828ビュー
  6. 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 10,660ビュー
  7. 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 10,408ビュー
最近の投稿