赤み ハイドロキノン

スキンちゃんの肌ケアー

赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!

肌に赤みが出てもハイドロキノンは使い続けるべき?

目安時間 約 4分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

赤み ハイドロキノン

赤みが出る可能性があるのに、ハイドロキノンを使い続ける意味があるのでしょうか。ハイドロキノンはメリット、デメリットが非常にはっきりしている美容成分です。

 

ズバリ、この美容成分のメリットは、漂白剤レベルと賞賛される美白力です。どうしても色白になりたい、なにがなんでも消したいシミがあるなら、リスクは覚悟した上でハイドロキノンの強力な美白力に賭けてみましょう。

 

ハイドロキノンは赤みや乾燥トラブルを引き寄せやすいものの、美容皮膚科でも採用されているほど確かな美白力があります。副作用が少ないルミキシルは値段が高く、ハイドロキノンの6倍から7倍もお金がかかります

 

ハイドロキノンの17倍の実力【ルミキシル】 - NAVER まとめ

 

 
お金をかけずに美白できることも、ハイドロキノンの魅力の1つです。ただし高濃度配合のハイドロキノンは刺激が強いので、2ヶ月から3ヶ月連続で使ったあとは一旦使用を中止して肌を休めなければなりません。

 

ハイドロキノンで赤くなる原因

 

ハイドロキノンの赤みの原因や改善方法が分かれば、ムダに怯える心配もありません。ハイドロキノンを塗って赤みが出る時、問題ない赤みと気をつけなくてはならない赤みの2種類あるのでご注意下さい。

 

医療レベルの高濃度ハイドロキノンを塗り始めてすぐに赤みが出る時は、皮膚に浸透しているサインなので慌てることはありません。塗ってから2~3日肌を休める間に赤みも少しずつ引いていきますし、シミも徐々に剥がれていきます

 

赤みが引いた頃、再び塗るプロセスを繰り返してシミを消していくことになりますが、ハイドロキノンが肌に慣れるにつれて段々赤みは出なくなります。ところが、問題はハイドロキノンの劣化によって出る赤みです。

 

 
ハイドロキノンは熱や光に弱く、劣化しやすい成分です。

 

劣化してしまったハイドロキノンのせいで赤みが出ている場合、皮膚が悲鳴を上げている状態なのですぐに使用を中止しましょう。

 

ハイドロキノンの赤み改善方法

 

市販のハイドロキノンを買う時、濃度の濃さだけを追い求めていませんか??

 

効きを追求するなら高濃度配合のハイドロキノンがリクエストに応えてくれますが、濃度が濃いほど肌に強い負担がかかることは言うまでもありません。

 

ハイドロキノンの赤みトラブルをこじらせないためにも、濃度の低いものから順番に使っていくことがポイントです。

 

赤みが出やすい眼の周りは避けること、ニキビなど肌トラブルが出ている部分にも塗るべきではありません。また、ハイドロキノンを塗る前に色も必ず確かめて下さい。

 

 
茶色っぽい色に変色していたら、劣化のサインです。封を切ったあとはきちんと蓋を閉めてから、冷蔵庫に保管しましょう。

最新‼︎赤み専用の"美肌菌"で『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』に最適な"菌活"をあなたもはじめませんか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【特集】肌の赤みケア
祝!ランキング第1位♪
今日のスキンちゃんは第何位?
クリックして確認↓

オーガニックコスメランキング
良く読まれている人気記事
  1. 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 33,315ビュー
  2. 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 12,913ビュー
  3. 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 12,320ビュー
  4. 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 11,874ビュー
  5. ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? 11,828ビュー
  6. 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 10,660ビュー
  7. 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 10,408ビュー
最近の投稿