赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!
酒さとアトピーは症状が似ているので混同されがちですが、酒さ様皮膚炎とアトピー性皮膚炎と言う2つの異なる皮膚病です。
ただし、酒さとアトピーは同じような症状に見舞われる上、酒さ様皮膚炎には現時点でどのクリニックにも共通する明確な診断基準はありません。
従って、普通の皮膚科を受診してしまうと誤診されてしまい、間違った治療法で症状が悪化するケースもあります。
そもそも難易度の高い皮膚病の場合治療方針はクリニックによってかなり異なりますし、受診する時はどういった治療方針の医療機関なのか事前にチェックした方が無難です。
と申しますのも、酒さを引き起こす原因の1つはステロイド外用薬です。
副腎皮質ステロイド外用薬を長期スパンで顔に塗り続けることで、副作用として酒さの症状が現れることは珍しくありません。
ステロイドの副作用が広まり最近はステロイドを使わない治療方針のクリニックが人気を集めていますが、ステロイドが原因で酒さを引き起こしているのに受診した病院でステロイドを処方されてしまうと症状はいつまで経っても良くなりません。
元々アトピー患者さんが長期期間ステロイドを処方され続けた結果、酒さを併発するケースも増えています。
厄介なことに慢性的にステロイドを塗っている方が突然使用を中止すると、リバウンド症状が起き状態が一時的に悪化してしまいます。
既にアトピー性皮膚炎を患っている方で酒さ症状にも見舞われるようになった場合、慎重に病院を選ばなければなりません。
泡立てネットをダイソーで買う時役立つ最新情報!え・・・4種類もあるの?
ホエイでうつの症状が軽くなるってホント?科学的根拠はあるの?
リップピーリングで唇が生まれ変わる!若見え効果など3つの効果を検証
レッドフェイストナーの赤ら顔改善の効果や口コミが気になる!?
納豆で酒さは完治する?鼻の症状が治まる食べ物を知りたい!