酒さ ミノマイシン

スキンちゃんの肌ケアー

赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!

病院で処方される内服薬ミノマイシンは酒さには効きにくい?

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

ミノマイシン

酒さでミノマイシンを処方されることは多いものの、残念ながらあまり症状の改善には役に立たないようです。

 

抗生物質の内服薬ミノマイシンの他、ビブラマイシンも処方される確立が高い薬の1つになりますが、いずれにしても抗生物質の長期使用は避けた方が無難です。

 

症状が重い時一時的に使用する分には問題ありませんが、もし酒さの症状が改善したとしてもミノマイシンは副作用の強い薬です。

 

ミノマイシンの副作用は怖いの?

 

肝臓が悪い方は服用するべきではありませんし、激しい下痢に襲われることもあります。

 

おしっこの色が青色や緑色、茶褐色に変色するケースもありますし、甲状腺が真っ黒になる副作用も報告されています。

 

抗生物質を服用中は腸内細菌も死滅してしまいますので、普段から便秘がちな方は必ず整腸剤、乳酸菌製剤も処方して貰いましょう

 

酒さはすぐには完治しない慢性皮膚疾患ですし、耐性の問題もあるのでミノマイシンをずっと飲み続けると言うことはできません。

 

長期間地道に飲み続けて体質を改善する漢方処方薬とは異なり、あくまで一時的に使用される薬です。

 

ミノマイシンはニキビ治療でも度々処方される機会がある抗生物質ですが、殺菌力に優れ化膿を食い止める作用を発揮します。

 

医師がミノマイシンを処方すると言うことは抗生物質が必要な状態だと診断されたわけですが、もし副作用が心配なら最初から抵抗感があると伝えることも大切です。

 

酒さの治療は長期に及びお医者さんとも長いお付き合いになります。

 

どのように酒さを治療したいのか、患者さん側の意思を尊重してくれるかどうかも、担当医選びの大事なポイントです。

 


最新‼︎赤み専用の"美肌菌"で『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』に最適な"菌活"をあなたもはじめませんか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【特集】肌の赤みケア
祝!ランキング第1位♪
今日のスキンちゃんは第何位?
クリックして確認↓

オーガニックコスメランキング
良く読まれている人気記事
  1. 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 33,315ビュー
  2. 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 12,913ビュー
  3. 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 12,320ビュー
  4. 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 11,874ビュー
  5. ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? 11,828ビュー
  6. 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 10,660ビュー
  7. 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 10,408ビュー
最近の投稿