赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!
酒さは鼻を中心に症状が出ますが、最悪の場合鼻が変形する程病状が悪化するので油断は禁物です。
最もひどい段階では眼にも病変が生じると言われていますが、鼻瘤と呼ばれる段階も重症段階に突入しています。
酒さ様皮膚炎は初期段階では鼻や頬が赤みを帯びる程度ですが、酒さ様ざ瘡と言って膿疱が広がる状態になり、やがて鼻を中心に丘疹が密集し腫瘤状になってしまいます。
真っ赤になった鼻が歪に隆起しているので、初期段階とは顔の印象も随分変わってしまいます。
ただし、いきなり鼻に異変が生じるケースもあり、必ずしも発症過程が共通しているとは限りません。
原因不明の難しい慢性皮膚疾患であることは確かですが、どのような行為で症状が悪化するのか増悪因子は大体分かっています。
紫外線や外気、熱気、アルコールや香辛料、合わないスキンケアアイテム、運動等など、増悪因子は多岐に渡ります。
細かくメモを取り症状が悪化する要因を探り思い当たる行為を避けることで、最悪の状態から逃れることができます。
また、酒さで鼻に鼻瘤の症状が出るのは、女性よりも男性患者さんの方が多いことが分かっていますが、その理由ははっきりしていません。
納豆で酒さは完治する?鼻の症状が治まる食べ物を知りたい!
酒さにスクワランオイルを使っても大丈夫?保湿は逆効果?
酒さにホットヨガは危険!効果なし・・・どころか逆効果?
菌活で話題のコンブチャの実際の効果ってどうなの?
酵素がたっぷりの麹(こうじ)で菌活!ドリンクのレシピやサプリもおすすめ?