酒さ 寄生虫

スキンちゃんの肌ケアー

赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!

酒さは顔に潜む寄生虫が原因で発症する by ニール・バーシア医師

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

酒さ 寄生虫

酒さは寄生虫が原因、と言う説はご存じでしょうか。

 

寄生虫の一種に分類されるデモデックスと呼ばれる顔ダニのせいで酒さが引き起こされる、と主張しているのはニール・バーシア医師です。

 

酒さ患者さんの間でもお馴染みの洗顔石鹸、フェイスDソープもニール・バーシア医師の「酒さ=寄生虫が原因説」を元に開発されています。

 

あくまでも諸説ある中の1つで、原因の1つとして考えられると言うことですが「顔ダニ対策で酒さの症状が改善した」との報告が少なからず寄せられている以上、試してみる価値がありそうです。

 

顔ダニの寄生虫であるデモデックスは特別に珍しい存在ではありません。

 

ただし何らかの原因で数が異常に増え、傷ついた皮膚に入り込むことで炎症や赤みなどの症状を引き起こしてしまいます。

 

 
実際、酒さを発症した患者さんの皮膚ではデモデックスが異常増殖しているケースが多く、動きも通常よりも活発であることが明らかにされています。

 

もし酒さが寄生虫のせいで発症、悪化しているなら、こういった寄生虫対策専用の洗顔料を使うことで増殖を抑え、症状を落ち着かせるのに効果を発揮する筈です。

 

フェイスDソープの他、薬用A・I・Dソープなど顔ダニ用の洗顔料をチェックしてみて下さい。

 

ただし、顔ダニは人間の皮脂腺から滲み出る皮脂を食べて生きる性質がある為、適度に存在している分には皮脂バランスを整えてくれる働きもあります。

 

酒さ対策とは言え、そういった常在菌を徹底的に排除しようとして洗顔に力を入れ過ぎると逆にオイリースキン化、ドライスキン化しやすくなるので要注意です。

最新‼︎赤み専用の"美肌菌"で『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』に最適な"菌活"をあなたもはじめませんか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【特集】肌の赤みケア
祝!ランキング第1位♪
今日のスキンちゃんは第何位?
クリックして確認↓

オーガニックコスメランキング
良く読まれている人気記事
  1. 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 33,315ビュー
  2. 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 12,913ビュー
  3. 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 12,320ビュー
  4. 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 11,874ビュー
  5. ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? 11,828ビュー
  6. 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 10,660ビュー
  7. 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 10,408ビュー
最近の投稿