スキンケアラボ

スキンちゃんの肌ケアー

赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!

ビニール肌には添加物の入った化粧水を塗るよりワセリンを塗った方が良い?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

ビニール肌 ワセリン

肌が薄くなってしまうビニール肌に悩んでいる人が急増しているということです。

 

初めはまず自分の肌がテカっているのかよく分からないので、洗顔の回数を増やしてしまうかもしれませんが、それはビニール肌を悪化させる原因となります。

 

お肌の悩みを抱えていると、スキンケアに力を入れたくなるのですが、スキンケアに力を入れれば入れるほど、ビニール肌の問題が深刻化していく場合があるのです。

 

刺激を与えずに、自然のままで放置しておくことで、肌質が改善される場合もあるのです。

 

しかし、適当に顔を洗ってそのままにしておくという意味ではありません。

 

刺激の強いクレンジングオイルは使用してはいけませんが、適度に皮脂や汚れを落としてくれる洗顔料を使うことは大切です。

 

ワセリンのビニール肌への効果とは?

 

洗顔をした後には、添加物の入った化粧水を塗るよりも、ワセリンを塗った方が良かったと述べる人がいます。

 

 
実際に、洗顔後のワセリンの使用を勧めている医師もいますので、間違った方法ではないようです。

 

しかし、肌トラブルを抱えている時に、スキンケアはあまりしないで放置しておくというのはとても勇気のいることでしょう。

 

女性であれば特にスキンケアの習慣が身に付いていますので、洗顔の後にワセリンを塗るだけで済ませるということに恐怖を感じるかもしれません。

 

ビニール肌の原因について考えてみると、勇気を出してワセリンにチャレンジしてみる価値があるのではないでしょうか。過度なスキンケアを中止するのも大切です。

 

【特集】肌の赤みケア
祝!ランキング第1位♪
今日のスキンちゃんは第何位?
クリックして確認↓

オーガニックコスメランキング
良く読まれている人気記事
  1. 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 33,315ビュー
  2. 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 12,913ビュー
  3. 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 12,320ビュー
  4. 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 11,874ビュー
  5. ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? 11,828ビュー
  6. 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 10,660ビュー
  7. 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 10,408ビュー
最近の投稿