スキンケアラボ

スキンちゃんの肌ケアー

赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!

顔の毛細血管拡張症の原因と良く効く漢方薬の見つけ方とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目安時間 約 4分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

毛細血管拡張症 顔

毛細血管拡張症が顔に出る原因は漢方で取り除くことができるかも知れません。

 

インターネットで「毛細血管拡張症 顔 漢方」と言うキーワードで検索してみて下さい。

 

毛細血管拡張症はレーザー治療のような光治療でも症状を軽くすることができますが、そういった外からのアプローチの他、身体の内側から働きかける漢方治療も人気を集めています。

 

レーザー治療は皮膚に対する負担が強く、値段が高い上に必ず効果があるとは限らない治療法です。

 

太めの血管を目立たなくする為に硬化剤を注射する硬化療法も、色素沈着トラブル、しこりトラブルに見舞われるリスクを伴います

 

時間がかかってもじわじわと効く可能性があるなら漢方治療を試したい、と考えるなら是非専門医のところで診察を受けてみましょう

 

西洋医学のお薬は体質に関わらず症状によって処方薬が決まりますが、漢方薬は今出ている症状だけではなく元々の体質も考慮し、どの薬を処方するのか決定されます。

 

 
この判断は専門医にしかできませんし、根本的な原因を突き止める為にも自己判断は禁物です。

 

毛細血管拡張症自体、お酒の飲み過ぎで引き起こされることもありますし、薬の副作用で症状が現れることもあります。

 

まずはご自身の病状の原因を探ることから始めなければなりません。

 

アルコールが原因なら禁酒こそ治癒の近道になりますし、薬の副作用として症状が出ているなら、治療方法を考えるところから取り組む必要があります。

 

そもそも、毛細血管拡張症と症状がよく似た他の病気もありますから、本当に顔の病的な赤みが毛細血管拡張症のせいなのか、診断して貰う必要があります。

 

漢方治療のメリット&デメリット

 

毛細血管拡張症はアトピー性皮膚炎と併発しやすいことで知られていますが、ステロイド外用薬の副作用として慢性的な赤ら顔になってしまうパターンが珍しくありません。

 

こういった西洋薬剤の弊害が広まるにつれて、東洋医学に基づいて処方される漢方治療にも注目が集まっていますが、速攻性は期待することができません

 

他の皮膚病も併発し症状が重症化している場合、独断でいきなりステロイドを止めて漢方薬を飲み始めるのは大変危険です。

 

漢方治療に明るいドクターなら、ステロイドと漢方薬を上手く併用しながら徐々に漢方1本に絞っていくような治療も可能な筈なので、信頼できるお医者さんを探すことから始めましょう。

 

毛細血管拡張症の漢方治療はどの病院でも行っているわけではありませんし、漢方を処方してくれる医療機関を見つけることが先決です。

毛細血管拡張症の赤みが腕に出る原因と危険な治療薬

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目安時間 約 4分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

腕の赤み

毛細血管拡張症が腕に出る原因は薬の副作用かも知れませんが、自己判断で現在処方されている薬剤の使用を中止するのは大変危険です。

 

ステロイドの副作用が問題視され、最近はアトピー性皮膚炎に対しても漢方などステロイド以外の治療法が見直されています。

 

ただ、ステロイドは計画的に使わなければならない薬剤なので、止める時も時間をかけてレベルや量を落としていかなければなりません。

 

薬が原因だった場合の対処法

 

ステロイドと漢方薬を併用する治療法もありますし、まずはかかりつけの医師に相談し、指示を仰ぐことが先決です。

 

脱ステロイドを希望しているのに頭ごなしに否定するようなら医師なら、思い切って病院を変えるのも選択肢の一つです。

 

 
いずれにしても、自己判断でステロイドを急にストップするのは危険なので治療は専門医と二人三脚で行うことが重要です。

 

恐ろしいリバウンド

 

医師のサポートなく、長年使用していたステロイドを突然使わなくなると、物凄いリバウンド現象に襲われることになります。

 

夜も眠れない程強烈に痒くなり、毛細血管拡張症のせいなのかどうか分からない程、腕はもちろん全身が真っ赤になることも。

 

ひどければこの状態が何ヶ月も続くので、精神的に参ってしまう患者さんも少なくありません。

 

無計画な脱ステロイドのせいで白内障や心臓弁膜症などの深刻な病を招いてしまったケースも報告されています。

 

こういったリバウンドを防ぐ為、ステロイド治療を中止する時は医師がステロイドの種類、量を見極めて計画的に減らしていくわけです。

 

安易なアンチ・ステロイド派の意見に踊らされ、病状を重症化させることがないよう、専門家の意見にも耳を傾ける姿勢が大切です。

 

根拠のない民間療法に要注意

 

ステロイドが原因で毛細血管拡張症の症状が腕に出ることもありますが、脱ステロイドを目指し民間療法を頼る時は注意が必要です。

 

毛細血管拡張症もアトピー性皮膚炎同様、ある程度の原因は分かっているものの、万人に効く治療法が確立されているわけではない難しい病気です。

 

こういった病気は民間療法で治ることもありますが、中には根拠のない怪しげなものも・・・。

 

特に高額の費用がかかる治療法にトライする時は、詐欺に引っかからないよう気をつけなければなりません。

 

ステロイドの次には、漢方療法など効く根拠が明確になっているものから取り組みましょう。優しいスキンケアに取り組むことも必要です。

 

どの治療法も魔法のように即座に腕の赤みが消え去ると言うことはありません。時間をかけて根気よく取り組むことが大事です。

口周りの赤みは酒さではなく口囲皮膚炎なの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

酒さ 口周り

酒さが口周りに出ている場合、もしかすると酒さととても良く似た症状に見舞われる酒さ様皮膚炎の可能性があります。

 

酒さはアトピー性皮膚炎やニキビなど症状がよく似た他の皮膚疾患も同時に招きやすく、同じ顔面の近いエリアで複数の皮膚疾患の症状が混ざり合っていることも珍しくありません。

 

それぞれの部位の病名を正確に診断するのは簡単ではありませんが、もし口周りだけに症状が出ている場合口囲皮膚炎と区別されます。

 

いずれにしても、酒さとよく似ているものの、厳密には酒さとは違う皮膚疾患として扱われます。

 

酒さ様皮膚炎、口囲皮膚炎を発症すると、口の周りにピリピリとした灼熱感が走り、淡い赤みが広がっていきますが、かゆみを感じることはほとんどありません

 

 
ニキビのような膿疱が出る症状、毛細血管が拡張し赤みを増す症状が出ることもあります。

 

なぜこのような症状が出るのか原因は一概には言えませんが、大半の場合ステロイドの塗り薬の間違った使い方で引き起こされているようです。

 

ステロイドを使う時は深刻な副作用を避ける為、使用する期間や薬剤の強さを細かく調整する必要があります。

 

ところが、濃度の濃い塗り薬を長期間使い続けるなど不適切な使用法を続けていると、酒さや酒さ様皮膚炎、口囲皮膚炎などの強い副作用が現れる確率が一気に上昇します。

 

思い当たる場合、現在使用中の塗り薬をただちに中止し、状態が落ち着くまで待ちましょう。症状が沈静化するまでに一時期激しく悪化する恐れもあります。

 

皮膚の状態が比較的安定してから、ニキビ用の薬などで治療することになります。

タクロリムス軟膏の影響で酒さが起こる可能性があるの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

酒さ タクロリムス

酒さがタクロリムス軟膏(プロトピック)による治療のせいで引き起こされる可能性があることが判明しました。

 

ステロイドの長期使用によってステロイド酒さを発症することは有名ですが、実はタクロリムスにもこういった副作用が懸念されることが明らかになりました。

 

現在、酒さにタクロリムスを処方されている方は用心して下さい

 

免疫抑制剤のタクロリムスは、酒さなどの皮膚疾患に処方されることがあります。

 

ステロイド同様、症状を一時的に緩和する為に用いられますが、使い続けるとニキビが増えやすくなる副作用も指摘されています。

 

実験の結果、タクロリムスの副作用として酒さを発症しやすいのは、ドライスキンタイプよりもオイリースキンタイプの患者さんだそうです。

 

ニキビ治療の為にタクロリムスを処方され、数ヶ月以上治療を続けた結果酒さを引き起こしてしまったケースも報告されています。

 

また、タクロリムスの外用薬を塗布している時は紫外線被害を受けやすくなります。

 

 
色素沈着や皮膚がんのリスクを上昇させない為にも、治療中の紫外線対策は万全に行う必要があります。

 

副作用は特に問題ありません、と大雑把な説明しかしない医師も少なくありませんが、基本的に副作用が一切心配ない薬剤は存在しないと言っても過言ではありません。

 

明らかな効き目がある薬ほど、副作用リスクも伴うものです。皮膚科医が全員、こういった酒さの最新情報を把握しているとは限りません。時にお医者さんの指示を疑うことも大切です。

酒さ対策で処方される塗り薬「ロゼックスゲル」は有効なのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

酒さ 塗り薬

酒さの塗り薬ではメトロニダゾールが有名です。

 

抗菌剤の一種である有効成分のメトロニダゾールは酒さの先進国、アメリカでもメジャーな薬剤で、酒さの他、アトピー性皮膚炎、にきびなどの炎症性皮膚病変に対して処方されます。

 

水虫や足の踵のひび割れ、円形脱毛症や足、脇の異臭の治療に使われることもあります。

 

この有効成分を含む酒さの塗り薬を塗布することで、次第に菌の繁殖が抑えられ、赤み症状なども緩和されます

 

ただしどんな薬でも、長期間使い続けることで耐性がつく恐れがありますので症状が落ち着いたら塗る回数を減らしていった方が無難です。

 

内服薬の副作用には注意しよう!

 

内服薬もありますが、胃の不快感や食欲不振などの副作用を伴う可能性が指摘されています。

 

 
皮膚科では、塗り薬ならガルデルマ社のロゼックスゲル、内服薬は富士製薬のアスゾール、塩野義製薬のフラジールが処方される筈です。

 

ロゼックスゲルは洗顔後、水気をきっちり拭き取ってから赤みが気になる部分にジェルを塗ります。

 

基本的に皮膚科で処方して貰うことになりますが、最近はこういった薬を扱う個人輸入のオンラインショップも増えています。

 

値段も皮膚科で処方されるものとそう大差なく、初診料や再診療などを考えるとむしろ安くつくかも知れません。

 

有効成分の濃度にもよりますが、ロゼックスゲルなら1本10gから15gで大体2,000~2,500円前後が相場価格です。

 

酒さの塗り薬は3ヶ月ぐらい使い続けてみて下さい。ただし自己判断は禁物なので、最初は皮膚科を受診し状態を診て貰った方が安心です。

酒さにはディフェリンゲルで毛穴のつまりを取り除くのが効果的?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

ディフェリンゲル

酒さをディフェリンゲルで治療することは珍しくありません。

 

酒さは患者さんの症状、段階に応じて探り探り薬を試して行く皮膚疾患ですが、ニキビ治療のディフェリンゲルも酒さのメジャーな薬剤の1つです。

 

海外でもディフェリンゲルはニキビなどの皮膚疾患に対して最初に用いられる薬、第一選択薬として認識されています。

 

2008年10月から日本でも保険診療扱いになり、処方される機会が増えています。

 

元々炎症を起す前の白ニキビや黒ニキビ、赤みを増した赤ニキビを治す為の薬なので、酒さの治療でも丘疹、膿疱と呼ばれるニキビのようなブツブツが出ている状態の患者さんに商法されることが多いでしょう。

 

ディフェリンゲルの効果効能

 

皮脂の分泌が増え出入り口が塞がれている皮膚にディフェリンゲルを塗布することで、毛穴のつまりを取り除くことができます

 

 
同時に菌も減らし炎症も落ち着かせることが可能です。

 

ただし、ディフェリンゲルを使用して治療している患者さんの8割は副作用が引き起こされています

 

乾燥や赤み、皮膚のピリピリした刺激や落屑などの不快な症状に悩まされてしまう確率は高いものの、実はこの反応は薬がよく効いている証拠で医療関係者の間では随伴症状と呼ばれています。

 

拒否反応が出る場合には相性が合わないこともありますから使用は中止するべきですが、随伴症状の場合一定期間我慢することで症状が劇的に改善する可能性があります。

 

ディフェリンゲルに限らず、よく聞く西洋薬剤には副作用が付きものなのでこういったメカニズムを十分に把握した上で治療に取り組むことが大切です。

 

ディフェリンゲルの副作用は一般的には、大体1ヶ月程度で落ち着くようです。

酒さにはダラシンが誰にもよく効くって本当なの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

ダラシン

酒さにダラシンが処方されることがよくあります。

 

皮膚疾患には一般的にステロイドが処方されますが、ステロイドが酒さを引き起こす原因の1つになることを知っている医師なら、ステロイドを処方することはありません。

 

ただし、既にアトピー性皮膚炎などの治療で強いステロイドを使用している患者さんは例外です。

 

急にステロイドを中止することで一時的に症状が悪化するリバウンド現象を防ぐ為、強度を弱めたステロイドを期間限定で計画的に処方する対応が選択されます。

 

ニキビ治療の代表的な薬剤であるダラシンTゲルは、酒さの症状に対して必ず効くとは限りません

 

けれどダラシンTゲルで状態が良くなる可能性もありますから、こちらもしばらくは試してみる価値があるお薬です。

 

酒さ発症の正確なメカニズム、治療法が確立されていない上、患者さん一人一人状態も違う為、合う可能性のある薬剤を少しずつ試していくしかありません。

 

ダラシンの殺菌効果で酒さの炎症を抑制する?

 

ダラシンはリンコマイシン系の抗生物質で、主成分は細菌がタンパク質を合成しないよう働きかけるクリンダマイシンです。

 

強力な殺菌効果を発揮する為、酒さの炎症を沈静化してくれる可能性を秘めています。

 

ごく稀に赤みがひどくなったりかゆみを感じるような反応が出ることもありますが、基本的に塗り薬なのでそう強い副作用はありません

 

 
1日に2回、洗顔後の清潔な皮膚の症状が現れている部分に塗布して下さい。

 

また、ダラシンがよく効いている場合にも、この薬は長期間使い続けるものではありません

 

抗生物質はどの薬剤も、長期スパンで使用を続けるうちに耐性菌ができてしまい、初期の頃のような効き目が現れにくくなってしまいます。

 

ピルを飲むと毛孔性苔癬に悪影響はあるのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

毛孔性苔癬 ピル

毛孔性苔癬はピルの影響で改善することも悪化することもあります。

 

ニキビも毛孔性苔癬同様、ピルで治ったと言う体験談がある一方、「余計ひどくなった・・・」なんて意見もケースも報告されています。

 

女性ホルモンはまだまだ未知な部分も多く、体内でどう働きかけるのか分からないだらけなので、毛孔性苔癬とピルの関係に関してもはっきりしたことは分かっていません

 

毛孔性苔癬と併発しやすい脂漏性皮膚炎は、ピルの影響で悪化しやすいことが分かっています。

 

ピルを服用することで毛孔性苔癬の症状が悪化してしまっている場合、男性ホルモンのアンドロゲンの働きが活発になっていることも原因として考えられます。

 

アンドロゲンは通常エストロゲンで抑制されていますが、ピルの服用によってホルモンバランスが崩れ、皮膚に影響が出るケースも珍しくありません。

 

 
医師と相談の上、アンドロゲン作用の軽いタイプのピルへの変更も検討してみて下さい。

 

比較的副作用が少ない低用量ピルを服用し始めて毛孔性苔癬の症状が良くなるケースもありますが、ピルの服用によって身体の保水力が上昇した影響かも知れません。

 

ピルを服用中、体重が増えやすくなるデメリットもありますが、乾燥が大敵の毛孔性苔癬患者さんには保水力アップは嬉しい変化の1つです。

 

いずれにしても、ピルを服用する目的にもよりますが、ピルの種類は1つではありません。

 

ピルの服用をスタートしてから身体、精神的にどういった変化があったのか、細かく観察しメモに残し次の診察に役立てましょう。

 

つらい酒さの症状に有効な治療薬の定番と言えば?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目安時間 約 2分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

酒さ 薬

酒さの薬としてよく処方されるのが、テトラサイクリン系の抗生物質です。

 

ニキビのように細かいぶつぶつ状になった酒さの症状に有効とされますが、数ある抗生物質の中でも特に副作用が強いので長期スパンで服用しないよう注意が必要です。

 

内服剤のテトラサイクリン抗生物質によって、高い確率で嘔吐や悪心、下痢などの不快症状が現れます。

 

しかも服用する時に一緒に飲み込む水の量が十分でないと食道びらんを引き起こす恐れもあります。

 

この抗生物質を投与したせいで皮膚の赤みが余計強くなったケースも報告されていますし、光線過敏症を発症する可能性もあります。

 

どの抗生物質も副作用と完全に無縁とは言えませんが、テトラサイクリン系の副作用は一際強い為、最近はミノサイクリンなど他の抗生物質の方が処方されやすい傾向にあります。

 

 
ただし、ミノサイクリンも運動障害やめまいなどの副作用を伴いますし、安全性が保証されているわけではありません。

 

こういった問題を抱える西洋医学治療に不安を感じ、漢方薬を処方してくれる病院に転院するケースも増えています。

 

酒さ自体、中々完治できない難しい病気で付き合いも長期スパンに及びますから、治療法が合わないと感じたら西洋医学にしても東洋医学にしても医師、病院を変える考えも悪くありません。

 

セカンドオピニオンによって酒さの症状が劇的に改善したケースもありますし、効くと言われている色々な酒さの薬を試してご自身に合うものを探すしかないようです。

 

薬効の強いどくだみは赤ら顔を緩和できる可能性があるって本当?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目安時間 約 3分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

赤ら顔 どくだみ

どくだみは赤ら顔をはじめ、解毒が必要な身体のトラブルによく効くことで昔から知られています。

 

江戸時代初期に貝原益軒(カイバラエキケン)によって書かれた「大和本草(ヤマトホンゾウ)」に登場するマルチな効能を発揮する民間薬、十薬(ジュウヤク)はどくだみのことです。

 

副作用の強い西洋医学治療に疲れ果て、漢方治療を頼ってどくだみを処方された赤ら顔患者さんも少なくありません。

 

どくだみの素晴らしい点は多様な取り入れ方ができるところです。

 

 
漢方医に本格的な煎じ薬を処方して貰う治療法の他、ドラッグストアでも購入できるお茶でも体質改善効果が期待できます。

 

どくだみエキスが配合された化粧水を直接肌に塗る方法もオススメです。

 

苦いのでお茶がどうしても口に合わない、と言うことであれば有効エキスを錠剤やカプセルに閉じ込めたサプリメントが重宝します。

 

しかも、どくだみは薬効成分の多いお茶の中でも比較的安価な植物ですし、地域によっては自分の庭や近所に生えている可能性も十分にあります。

 

独特の臭いが手につく点だけは厄介ですが、摘んだどくだみをよく洗い、入浴剤としてお風呂に入れるのも効果的です。

 

摘んだばかりの若い芽を揚げて天麩羅にすれば臭みも消え、美味しく頂くことができます。

 

韓国の美容、健康法、よもぎの葉をブレンドして焚き下半身を温めるよもぎ蒸しも赤ら顔の毒出し、冷え対策に絶大な効果を発揮しますよね。

 

よもぎの葉にどくだみの葉を混ぜることで更なる相乗効果が期待できます。

 

【特集】肌の赤みケア
祝!ランキング第1位♪
今日のスキンちゃんは第何位?
クリックして確認↓

オーガニックコスメランキング
良く読まれている人気記事
  1. 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 33,315ビュー
  2. 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 12,913ビュー
  3. 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 12,320ビュー
  4. 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 11,874ビュー
  5. ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? 11,828ビュー
  6. 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 10,660ビュー
  7. 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 10,408ビュー
最近の投稿