薄肌 ファンデーション

スキンちゃんの肌ケアー

赤ら顔、肌の薄さ(ビニール肌)の悩みを克服したい人が読むブログ!

薄肌の方に最適なファンデーションの選び方とは?

目安時間 約 7分

『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』にお困りの方へ→ 冬場のケアに最適な⑤種の"美肌菌"とは?

薄肌 ファンデーション

現代病とも言われる薄肌は、通常よりも皮膚が薄くなってしまう病的な状態です。あまりにも肌が薄いため、ちょっとした刺激にもピリピリと敏感に反応し、赤みも出やすくなります。

 

ファンデーションを塗る時にも不具合を感じている方のために、薄肌のあなたにオススメなファンデの見つけ方など肌トラブルの解決策をご紹介します。

 

ファンデーションが塗れない!薄肌の原因は?

 

極端に肌が薄くなってしまう薄肌の原因にも色々考えられますが、単純に加齢の影響を受け、肌が薄くなってしまうケースも珍しくありません。皮膚がぶ厚くなってしまうのもそれはそれで問題ですが、最低限の厚みがない肌は毛羽立ちやすく、垢のようにして剥けやすくなります。

 

ファンデーションを塗ってもポロポロ崩れやすくなりますし、ベースの肌の赤みや色むらも目立つので、顔全体を均一に塗るのが難しくなることも。

 

薄肌に向いているファンデーションを知りたい!

 

薄肌になってしまった原因によってスキンケアの対策法は異なりますが、ファンデーションを選ぶ時はとにかく美容成分の多さが決め手になります。肌が薄いとその分乾燥や刺激に弱くなるので、肌をしっかり保湿できるようなミネラルファンデーションタイプがおすすめです。

 

 
BBクリームやCCクリームも美容成分が多いものが増えていますが、カバー力が強いタイプは皮膚に負担がかかるので、あくまでもコンシーラー機能よりも美肌成分の多さを基準にしてファンデーションを選びましょう。

 

本当にひどい薄肌の場合、色付き乳液のような化粧品をファンデーションの代用にした方が落とす時の負担も減りますが、どうしてもお化粧をしなければならない方は美容成分重視で使うファンデを決めるしかありません。

 

赤ら顔もカバー!どんな色がおすすめ?

 

肌が薄いと、ファンデーションを塗っている時の刺激だけでも赤みが出ることが珍しくありません。赤ら顔と薄肌を同時にこじらせてしまっているパターンも珍しくないようです。赤みや色むらが強く出てしまっている時には、イエローがかったカラーがおすすめです。

 

普段美白対策に取り組んでいる方は白目のカラーを選びがちですが、ホワイト寄りのカラーは赤みをカバーしにくいので、ワントーン暗めのカラーを選択すると赤みを目立たなくさせることができます。小顔効果もあるので、是非試してみて下さい。

 

薄肌にファンデーションを塗る時気をつけたいこと

 

ファンデーションの塗り方も色々ありますが、薄肌にお悩み中は、とにかく肌に負担をかけない塗り方を心がけましょう。コットンやパフで押し付けるようにして塗るのも厳禁です。硬めのテクスチャーで伸びが悪いと、力を入れて伸ばさなければなりません。

 

美容成分の多さに加え、伸びが良いファンデーションを選ぶことも大切です。一番安心なのは、自分の指を使って丁寧にファンデーションを伸ばす方法です。

 

洗顔やクレンジングなどファンデーション前後のスキンケアも重要

 

薄肌に負担をかけないファンデーションを見つけても、洗顔やクレンジングで肌にダメージを与えてしまっては意味がありません。なるべくスムーズにメイクや皮脂汚れを落とせるように、ファンデーションは落としやすいものを選びましょう。

 

 
つけっぱなしは絶対に肌に良くないので、どんなに疲れていてもきちんと洗顔とクレンジングは行うようにして下さい。

 

薄肌向けのおすすめファンデーション3選

 

薄肌トラブルを抱えている女性にぴったりのファンデーションをピックアップしました。

 

■エトヴォス ディアミネラルファンデーション (3,000円)

ミネラルファンデーションブームの火付け役となった有名メーカー。天然ミネラル成分100%なので、薄肌が辛い時にも肌にかかる負担を最小限に抑えることができます。純国産も魅力。2~3回分のお試しサイズを180円で試すことができるのも魅力。色付き美容液「ミネラルキャビア(5,500円)」も人気があります。

 

■MiMCミネラルクリーミーファンデーション (6,500円)

一滴も水を使わず、天然美容成分10種類を濃縮した美容液がベースになっています。スキンケア効果とカバー力の両立に成功し、「ミネラルファンデなのに赤みとシミを隠しやすい」と評判になっています。

 

■マキアレイベルJIMOS薬用クリアエステヴェール (2,263円 ※特別価格1,980円)

5種類のコラーゲン、3種類のヒアルロン酸など美容成分を62%配合したリキッドファンデーション。日焼け止め成分も入っているので、あれこれ塗り重ねると崩れやすい薄肌にはぴったりです。

 


最新‼︎赤み専用の"美肌菌"で『赤ら顔』『アトピー』『大人ニキビ』に最適な"菌活"をあなたもはじめませんか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【特集】肌の赤みケア
祝!ランキング第1位♪
今日のスキンちゃんは第何位?
クリックして確認↓

オーガニックコスメランキング
良く読まれている人気記事
  1. 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 赤ら顔は肝臓や心臓などの他の病気と関わっている可能性があるって本当? 33,315ビュー
  2. 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 病院の酒さ治療で症状を完治させることはできるの? 12,913ビュー
  3. 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 毛孔性苔癬に効く市販されている薬の効能ってどうなの? 12,320ビュー
  4. 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 顔が真っ赤になってしまう赤ら顔に効果的な3つの漢方薬とは? 11,874ビュー
  5. ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? ツムラの漢方「清上防風湯」が酒さに効くって本当? 11,828ビュー
  6. 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 解毒に関わる肝臓機能が低下すると赤ら顔になりやすくなる? 10,660ビュー
  7. 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 毛細血管拡張症治療で皮膚科での保険が効く条件とは? 10,408ビュー
最近の投稿